スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
下り坂マジック - 2010.01.24 Sun

なぜか公私共に怒涛のような忙しさ。
先週は予定が入り過ぎて、徹夜するハメになった。
でも今までと違って、体力的にも気力的にも「なんとかなりそう」って思えるのはジョギングをするようになった効果かも。
いつものジョグより少し速めに走る。
しかもコースは山手通りを南下して井の頭通りを行くという、そのほとんどが緩やかな下り坂ばかりの5km。
ストップウォッチを見たら33分。
計算すると1km=6.6分。速っ!
下り坂マジック!(笑)
その後、新宿の高層ビル街をスロージョギングで30分。
スノーボードも自転車のダウンヒルも、重心の位置がカラダの真下になるようにするのが大事なんだけど、ランもそうなんだなぁ、きっと。
そんな気がする。
最後に遊びで1kmだけできる限り猛スピードで走ってみた。
タイムは5分21秒。速っ!
走り終わった時は無限にハァハァハァハァ。(笑)
もちろん、この速さで1km以上は走れません。(笑)
トレーニング後は疲労回復をもくろんで「クエン酸」サプリを飲んでみました。レモンぽい味~。
【本日のトレーニング】
・bicycle : 22km
・5km快調ペース+slowjog30分

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
● COMMENT ●
ホシヲさんに同じく重心は真下です。
これをずらすと故障のリスクが高まります。
特にスピードにこだわると重心はずれて行くので とにかくゆっくりのLSDと時折スピードの刺激
これでオッケーだと思います。
これをずらすと故障のリスクが高まります。
特にスピードにこだわると重心はずれて行くので とにかくゆっくりのLSDと時折スピードの刺激
これでオッケーだと思います。
ホシヲさん、こんばんわ。
やっぱり、重心は真下なんですね!!
おぉ~~!やっぱりそうなんだぁ~~~。
なんか、走っていて、カラダの動きに無理がなくて、上手くスピードに乗れている時がたま~~~~にあって、それって何がいつもと違うのかなぁ?って考えながら走っていたんです。
で、もしかしたら重心の位置かなぁ?と。
下り坂って走り方によっては膝とか足首とか痛めそうですよね。
わたしもいつかホシヲさんのように「坂が好き」と言えるようになるのかなぁ???
これは性格??
やっぱり、重心は真下なんですね!!
おぉ~~!やっぱりそうなんだぁ~~~。
なんか、走っていて、カラダの動きに無理がなくて、上手くスピードに乗れている時がたま~~~~にあって、それって何がいつもと違うのかなぁ?って考えながら走っていたんです。
で、もしかしたら重心の位置かなぁ?と。
下り坂って走り方によっては膝とか足首とか痛めそうですよね。
わたしもいつかホシヲさんのように「坂が好き」と言えるようになるのかなぁ???
これは性格??
ハンサムネコさん、こんばんわ。
なるほど、スピードばかり気にしていると、重心の位置がズレてきて、故障の原因になるのですね。
確かに、スピードを意識して、とにかく前へと焦ると、足だけが前にいったり、上半身だけ前にいったりして、逆に全然スピードに乗らず、無駄にハァハァしてます。
それに、あちこちの関節に負担がかかっている感じがします。
トレイルランをしているハンサムネコさんは、きっと重心のとらえ方の達人なのでしょう~。
なるほど、スピードばかり気にしていると、重心の位置がズレてきて、故障の原因になるのですね。
確かに、スピードを意識して、とにかく前へと焦ると、足だけが前にいったり、上半身だけ前にいったりして、逆に全然スピードに乗らず、無駄にハァハァしてます。
それに、あちこちの関節に負担がかかっている感じがします。
トレイルランをしているハンサムネコさんは、きっと重心のとらえ方の達人なのでしょう~。
コメントありがとうございました~。
おや?どこかで見たことのある写真!
はい、毎日通勤でここの交差点を渡ってますw
いつもこのあたりを走ってるんですかあ?
今度よく見ながら歩いてみます。
って、お顔もわかりませんが(笑)
今後ともよろしくお願いします!
おや?どこかで見たことのある写真!
はい、毎日通勤でここの交差点を渡ってますw
いつもこのあたりを走ってるんですかあ?
今度よく見ながら歩いてみます。
って、お顔もわかりませんが(笑)
今後ともよろしくお願いします!
えせイタリアーノさん、こんばんわ。
返事が遅れてごめんなさい。
えせイタリアーノさんは新宿勤務ですか?
きっと。どこかですれ違っているかも知れませんね。
わたしは結構このあたりを走っています。
ダメそうなランナーを見かけたら、それが私です。(笑)
こちらこそ、よろしくお願いします♪
返事が遅れてごめんなさい。
えせイタリアーノさんは新宿勤務ですか?
きっと。どこかですれ違っているかも知れませんね。
わたしは結構このあたりを走っています。
ダメそうなランナーを見かけたら、それが私です。(笑)
こちらこそ、よろしくお願いします♪
トラックバック
http://tokyomarathon2010.blog74.fc2.com/tb.php/43-374055a9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
下り坂で走るとスピード値が上がりますよ。
地元は坂だらけなんで、なにげに坂は好きかも。
ただ、ダメージが大きいのでケガには気をつけてくださいね