スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
愛用シューズのラスト・ラン - 2013.05.02 Thu

私はランニング・シューズを1足しか持ってない。
asicsのLADY GT-2150 NEW YORK。
走る練習を始めて、60分連続で走れるようになった時に、初めて専門店で買った。
2010年1月に買って以来、ずーーっとコレで走ってきた。
春夏秋冬、雨の日も風の日も。
札幌で旅ランしたり、マラソン大会もいろんな場所で走った。
東京、手賀沼、喜多、奈良、京都、名古屋。
記録を辿って計算したら、なんとその距離1200km!
さすがに、消耗しすぎ。
走り方にもよるけど、走行距離600km位で買い替えるのが普通らしいね。(笑)
ランニングショップの店員さんが「倍の距離ですよ」って苦笑いしてた。
そんなわけで、このシューズは卒業です。
今日は長い間愛用しているランニング・シューズのラストラン。
ありがとうの心をこめて、しみじみ5km。
【本日のトレーニング】
・jog 5km

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
● COMMENT ●
いくらなんでも長く履きすぎ
やっぱりニューヨークは長く愛用したね。
今度は二足交互に履くのをおすすめ。
adidasは安いから、今度試してみて。
やっぱりニューヨークは長く愛用したね。
今度は二足交互に履くのをおすすめ。
adidasは安いから、今度試してみて。

新しいランニング・シューズの写真も近々ブログに載せる予定です。
多摩動物園、楽しかったです。
久しぶりに動物を見ると、面白いですね。
若いトラが3頭居たのですが、見た目も動きも、とてもキレイでしばらく見とれていました(笑)

長く履き過ぎですよね〜。
買い替えよう、買い替えようと、思いながら履き続けていました。
靴底もすり減ってるし、中も潰れてるので、そういう靴を履いているのは怪我の元ですよね。
二足交互に履く作戦だと、靴が長持ちしそう〜。
蛍の光…
蛍の光…、マイシューズですね(;_;)/~~~
いくら消耗品と言えども、思い入れの入った道具には特にね…
しかし、次回のブログアップで、「オニューのシューズが最高!なんで、早く出会わなかったんだろう?」ってなるのを楽しみにしておりますm(_ _)m
いくら消耗品と言えども、思い入れの入った道具には特にね…
しかし、次回のブログアップで、「オニューのシューズが最高!なんで、早く出会わなかったんだろう?」ってなるのを楽しみにしておりますm(_ _)m
2010年から、大切に履いてきたんですね
きっと、いろんな思い出がつまってるんだろうな~
そういえば私も初めてのランニングシューズを買ったのは2010年の1月でした
あれからいったい何足買ったことやら・・・(笑)
でも今だに最初のシューズだけは大切に取ってありますよ
やっぱり、最初のシューズって特別な感じがします
できれば、卒業しても大切にして欲しいな
きっと、いろんな思い出がつまってるんだろうな~
そういえば私も初めてのランニングシューズを買ったのは2010年の1月でした
あれからいったい何足買ったことやら・・・(笑)
でも今だに最初のシューズだけは大切に取ってありますよ
やっぱり、最初のシューズって特別な感じがします
できれば、卒業しても大切にして欲しいな

気に入っているシューズなので、ずっと使いたいのですが、もう限界、というか、とっくに限界を超えちゃってる(笑)
これ以上履くと足の故障の元になってしまいそうな気がするので、卒業です。
実は新しいシューズを買ってあるのですが、なんだか名残惜しくてラストランしました。
これから、ゆっくりヒモを通してみます!

え〜〜っ!のべちゃんさんも最初のシューズを買ったのは2010年の1月?!?!(驚)
なんだろうか、この成長の差は!(笑)
まぁ、思い起こせば、のべちゃんさんは、最初のレースからめちゃめちゃ速かったから、そもそものレベルが私とは全然違うんですけどね。
それにしても、すごいなぁ。今や112キロだったり、山男だったり…。
私も、来シーズンのフルまでには、新しいシューズで、もう少し頑張ろう〜。
踵直せばたぶんまだ履けそうですね。
神田のアスリートクラブ持っていけば綺麗に治してくれますよ。
自分のアシックスライトレーサーはRSは踵を2回修理して今1500km超えても
現役ですよ。
神田のアスリートクラブ持っていけば綺麗に治してくれますよ。
自分のアシックスライトレーサーはRSは踵を2回修理して今1500km超えても
現役ですよ。

えっ!?そうなんですか。
修理できるのですか〜。知らなかった〜。
カカト修理して、中もペッタンコに潰れてるので、インソール変えて…。
新しいシューズは既に買ってあるのですが、2足交互に履いた方が良いって聞いたので、お財布と相談しながら修理も考えてみます。
トラックバック
http://tokyomarathon2010.blog74.fc2.com/tb.php/306-cc9b9201
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
次は何を履くのかな?楽しみ♪
多摩動物園来たんですね。
私の守備範囲よん。
また来てね