スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
北風の中を走る - 2013.01.26 Sat

先週の喜多マラソンで痛くなった右膝は治った。
喜多マラソンは全然調子が上がらずに終わったので、このままでは本当にヤバいと思ってる。
もっとマメに走らないと!
北風が強いけど、走りに出かけた。
う〜、やっぱり風が強いと、寒い~。
顔が冷たくなっていく感じがするのは、吹き付けてくる北風のせいなのか、貧血のせいなのか?(笑)
まぁ、調子がイマイチでも、走ってしまえば気分が良いもんだよね。
コンビニでドリンクを買おうとしたら、手がかじかんで小銭を財布から出せない始末(笑)
シャワー浴びたら、足がところどころ赤くなってた。
きゃー!コレ、もしや霜焼けになろうとしてるんじゃないわよね?!?!
次回から、もうちょっと厚着して走ろうかな?
写真はコンビニで見かけて即買いしたお菓子。
ランチパックが好きで良く買うんだけど、
あの食パンの耳はどうしているんだろう?って思ってたら、こんな商品が!
これはランチパックの耳で作ったラスク。
バターたっぷりで、ほのかな甘さがいい。
コーヒー飲みながらつまんでいたら、あっという間に完食♪
お菓子の売り場じゃなくて、パンと同じ棚にありました。
【本日のトレーニング】
・jog 6km
気温6.1℃、風速3.3m/s(気象庁データ)

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
● COMMENT ●
ちょいパクラスク!
フレンチトースト味? とても惹かれますね~
只、パンのミミのオヤツって感じで懐かしく思うのは私だけでしょうか?(笑)
手が、かじかんでお金が出ない~ そんな時はスマホでEdy!ランナーの間では便利らしいです。
只、パンのミミのオヤツって感じで懐かしく思うのは私だけでしょうか?(笑)
手が、かじかんでお金が出ない~ そんな時はスマホでEdy!ランナーの間では便利らしいです。
寒い中頑張ってますね!
耳あてをするとそれだけで体感温度がすごく違いますよ!
あ、耳でかぶってるね。
私も見つけたら買ってみますね(^^♪
耳あてをするとそれだけで体感温度がすごく違いますよ!
あ、耳でかぶってるね。
私も見つけたら買ってみますね(^^♪

わたしも、寒さの割に気象庁の観測データをみたら、穏やかな数値だったので、腑に落ちなかったんですよ〜。
たぶん、新宿近辺はビル風のせいで、風速の数値がもっとあると思うんですよ。
風が強いと体感温度が下がりますから。
まぁ、それでも、早朝のゲレンデを走るのべちゃんさんには「春」であることは間違いないです(笑)
ランチパックのラスクは普通のラスクに比べてバターたっぷりな感じなので、美味しいけど効率よく太りそうな気がします。

ランチパックのラスクは、ほのかな甘さが、なかなか良いですよ。
この感じでガーリックトースト風に作ってくれたら、ビールやワインのおつまみ(関西ではアテっていうんでしたっけ?)に、しょっちゅう買っちゃいそうです。
ランニング中に「スマホでEdy」は名案ですね!その手がありましたか!
私の携帯はiPhoneなのでEdy機能が使えないから、セブンイレブンで使えるナナコカードを持って走ることにします。
これで手がかじかんでも大丈夫。(笑)

耳あてですか!
たしかに、耳は丸出しです。
耳で体感温度が違うなんて考えた事無かった〜。(驚)
試してみます!
ランチパックの耳もなかなかですよ。
「パンの耳」を辞書で引いたら、英語では「外皮(crust)」とか「パンのカカト」と言うそうです。
食べ物に「カカト」って、あんまりですよね。(笑)
トラックバック
http://tokyomarathon2010.blog74.fc2.com/tb.php/283-d1d3621d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ランチパックのラスクなんてあるんですね
今度、買ってみま~す